えびな健康マラソン
子供が生まれてからマラソン大会は遠ざかっていましたが、およそ1年半振りに大会に参加しました。
この翌週のあつぎマラソンに参加して実家に帰ろうかと思っていたのですが、申し込み後にえびな健康マラソンも発見し横浜の家からはこっちの方がアクセス良いので申し込みしました。
昔から大会の存在自体は知っていましたが、昔はRunnetで募集していなかった気がします。
また、前述の通りあつぎマラソンと時期が被るので今まで参加したことはありませんでした。
私と海老名
厚木出身者なので、海老名はまぁ馴染みがある土地といえば土地ですが、子供の頃の印象は横浜の祖父母の所へ行くのに乗り換える所という印象でした。
あの頃は駅から五重塔しか見えないのに今は本当変わりましたねという印象です。
後は大学生の頃、父親が駅前に駐車場を借りて海老名までは車で通勤していたので、タイミングがあった時は行や帰りに一緒に乗せてもらっていました。
その駐車場があった場所も今じゃ見る影ないですが…(逆に相模線の駅舎のショボさが目立つ…)
スタートまで
私が参加したのは一番距離が長い6kmの部です。往復コースなのになんで半端な距離なんだ?
受付は海老名市役所。隣の市に20年以上住んでいても市役所なんて行った事がないので場所がいまいちでしたが、何となくの方向感と人の流れに沿って駅から1km弱てくてくと向かいます。
入り口では検温がありましたが「33度だ低いねぇw」みたいな感じでした。
これならやる意味あるのかとか思わなくもないですが、色々あるのでしょう。
受付でゼッケンを貰った後はスタート位置が駅前のビナウォークら辺(西口広場とか書かれてた気がします)なのでまた戻ります。
開会式の並び順がそのままスタート順になりますというアナウンスがされていて、人が並び始めましたが、私は家族が後追いで来る予定だったのでそれを待って並びました。
並び順がスイッチバック式で、道路側が最後尾で一旦、後ろ側が道路に出て下がって先頭がスタート位置まで来たら止まるという珍しい形式でした。さすが健康マラソン。6kmという距離といい何もかもが独特です。
スタートからゴールまで
大体後ろが道路のコーナーら辺(ビナワンだっけ?の辺りです)まできた所で整列が終了。
スタートまであと1分ですとか、久々の大会なんで盛り上がっていきましょーとかやってますが参加人数が450人位なのでそこまで盛り上がらない。よくも悪くもローカルな健康マラソン。
練習あんまりしてない大会久しぶり民としてはそっちの方が良いんですが。
ほぼ最後尾位からスタートしてロスはだいたい30秒くらいでしょうか。道路の片側2車線を占有してますが、そこまで大人数でないので多少大変ですが、自分のペースで全く走れないという感じでもありません。
沿道はスタートこそ駅前なんで関係者等でそこそこいましたが、その後はまばら。
子供の部などのスタートがある市役所周辺は人が結構いました。
コースは駅前から東名の方までひたすらまっすぐ行って帰ってくるだけの平坦なコース。
駅前こそ立派になりましたが、離れると田んぼや物流センターっぽいのしかない良く知っている海老名の風景でした。印象としては鴻巣パンジーマラソンのコースと似ている気がしました。
最初は混雑がありましたがその後はキロ4ちょっとくらいで走れました。
1年位月100kmも満たない練習量なんでどんくらいでいけるか分かりませんでしたが、思ってたよりも走れました。とはいえ、突っ込みすぎな気もしますがタイムも狙っているワケではないので気の向くままのペースで走ります。
トンネルの辺りで風を少し感じて、もしかして今追い風か?と思いつつ、東名を少し超えて折り返し。
思った通りやや向かい風に変わりましたが多分たいして強い風ではありませんでした。
ただ、後半でペースが落ちているの身としては些細なそよ風でも辛い。
以前だったら後半もとにかく追い込むしかありませんでしたが、そこまで頑張る気力もなかったので辛くなったラスト2km位はややペースを落としましたが、後ろから人が来たのでついついその人についていくことに。
結果、追い込む感じになっちゃいましたが、ずっと風よけにさせていただくのも悪いので途中に前に出ました。その方も辛かったのかゴール手前ら辺まではついてましたが最後は落ちていってしまったので、後は自分の気力を出し切って市役所へゴール。
ペースとしては全体としてキロ4:10ちょいだったので結構良かったと思いました。
走り終わったら水と参加賞でハンディ扇風機と東京オリンピックのソメイティのタオルを貰いました。
いや、1,000円の大会に文句言うわけじゃないですが、どう考えても在庫処分w
天気も良くてちょっと暑かったですが、久しぶりに思いっきり走れて心地よい疲労感を感じれました。