2019年2月24日 静岡マラソン

2019年2月24日に開催されt静岡マラソンに参加いたしました。

静岡マラソンに参加した理由は主に2つありまして
・2年前にPBを出した
・始発の新幹線なら前泊する必要がない

1つ目のPBが出せたのは比較的コースがフラットなのと所謂都市型マラソンなので声援があり(個人的に)粘れるという点
2つ目は新横浜始発の新幹線だとスタートに間に合うので前泊する必要がなくリーズナブルな点です。

静岡マラソン始発の新幹線

当日6時新横浜初の新幹線に乗ると6時40分に静岡に着けるのでスタートに間に合います。
間に合いますが、駅から会場までは混雑していて少々時間がかかりますので、
スタートが8:20と少し早いのであんまり時間的な余裕はありません。
私も着いてすぐにtwitterで募集されていたシューズ円陣に向かって、その後着替えと少し給水・給食して荷物預けてトイレ並んで…即スタート位置へという感じでした。
余裕を持ちたい方は周辺もしくは静岡県内にお泊り頂いた方が良いかもしれません。(実際、始発の新幹線と前泊&普通列車or高速バスでは大して金額変わりませんし…)

始発の新幹線で来られる方は新幹線なら新横浜からなら自由席は座れますが、途中の小田原から乗る場合は立っている方がちらほらいらっしゃいました。

さて、昨年のとくしまマラソンおかやまマラソンではサブ3狙いでキロ4:15で行くも途中でばてて全然惜しくもなく湘南国際では下方修正でPBと同じペース位の4:30で行くもやはり途中でばてたので、とりあえず今回もキロ4分半位で様子を見ようと思い走りました。

静岡マラソン会場周辺

静岡マラソンの序盤は市街地を走るので沿道から声援が飛び交います。
コース幅は狭くはないものの、やはり最初は混雑しているので5km位まではペースをつかむのに苦労するかもしれません。
その後、広い道路から生活道路みたいな狭い道に入っていきますが、このあたりまで来るとばらけてくるので道の狭さはあまり気にならないと思います。

2年前に静岡マラソンでPB出した時もキロ4:30で行ったのですが、その時は終始キツさ等は感じなかったのですが、今回は序盤からキツイとまではいかないものの、このままいけるかなぁ…と少し不安な感じで進んでいきました。
レース前に出しまくったのに途中尿意を感じましたが、2年前も1度トイレに立ち寄ったのでここではゲン担ぎもかねてその時と同じ21kmあたりのトイレへ駆け込みます。ここで時計のオートストップ機能が作動し正確なネットタイムが分からなくなりました。

一部コースが変わっており高速かバイパスか良くわかりませんが高架に上って少しバンクのあるカーブを走る部分がありランネットの感想を見ると評判が悪かったようですが個人的にはあまり気になりませんでした。
前回参加した時には晴れていてこの辺で富士山が大きく見えたのですが今回は曇りであまり良く見えず…

そして、25km位になると案の定ここ最近のレースでいつもそうなっているようにややペースが落ち始め身体もきつくなってきました。
正直、ここで今までのように一気にペースを落とそうかとも思いかけましたが、とりあえず持っていたカフェイン入りのジェルを補給して、少し今の自分よりも速い集団が来たので着いていくことにしました。

すると良く分かりませんがペースや身体も持ち直してきて、やや向かい風で失速しているランナーが増えていてる海岸沿いに出た頃には周りを抜きまくる感じに。
こうなると気分も上がって来るので良い感じで走り続けられる好循環になり、自然とテンションもあがってきます。
このあたりでは数こそ多くありませんが、だいぶランナーもばらけてくるので個人個人に声をかけて下さるような応援もあり、テンションがあがってきたのもあり応援に反応しながら走り抜けていきます。

そんな感じで走っていましたが、さすがに35km位になると良い感じだったものも薄れてきて、きつくなってきました。
とはいえ残りあと7kmなのでそこはもう気合と何とかペースの維持に努めました。

清水の市街地に入ってきた残り2km位で一気にペースが落ちてきましたが、沿道の方の応援も熱を帯びてくるので、こちらも負けじと何とか力の限り走ります。
時計を見ると多分、PBである3時間9分と同様に10分を切れるかどうかという状況、そして時計が一度止まったためPBが更新できるのか良くはわかりませんでしたが、途中で考えても分からないのでとりあえず力を尽くすことだけを考えFINISH。

結果としてはPBを21秒更新できました。でも、8分台まであと12秒だったら時間が分かっていたらもっと頑張れたか…難しいか…

静岡マラソン結果

帰りはゴール会場でアナゴ寿司を購入しローカル線の車内で食べつつ、その電車の終点、沼津までいき。沼津で途中下車して寿司やら酒やらを購入後、熱海で乗り換えた後はグリーン車で酒を飲みながら帰りました。
東海道線のグリーン車は熱海始発でしたが温泉帰りの方々で混雑していました…

静岡マラソンゴール周辺
スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
広告