コロナの影響で中断していた月例川崎マラソンに参加してきました。
月例川崎マラソンって?
月例川崎マラソンを簡単に説明しますと、毎月最終日曜に川崎市の多摩川河川敷にある古市場陸上競技場を会場、スタートとした月例マラソンです。
(陸上競技場といっても土のトラックがあるだけですが…)
最寄り駅は南武線の鹿島田駅または横須賀線の新川崎駅です。
鹿島田駅と新川崎駅はペデストリアンデッキで繋がっています。
だいたい新川崎から徒歩15分くらい鹿島田からは10分くらいでしょうか。
詳細はホームページをご覧下さい。(運営は月例よこはまマラソンと同じところです)
コロナ再開後で変わったこと
さて、本題のコロナ以前との違いです。
一番の違いは一斉スタートだったのが個別スタートになった点です。
よこはま月例と同じく、スタート時にバーコードをかざしてスタートする方式に変わりました。
月例横浜と違い川崎はトラックがスタートで場所もとれたので、何となく速い人は前の方という感じでしたし、スタート後もトラックを周回するので混雑をそれほど感じはしませんでしたが、個別スタートとなったので速い人はスタート後は人を追い抜いていくのが少しストレスになるかもしれません。
また、スタート方式が変わった影響でトラックはほぼホームストレート(?)しか使わなくなりました。
また、月例横浜同様、従来は時間ぴったりかまたは少し遅れる感じでのスタートでしたが、上記の通りスタート方式が変わった影響でアナウンスされている時間より少し早めにスタートされています。だいたい5分前くらいからは始まっている感じでした。
といっても、一人ずつスタートするので時間通りにスタート位置にいっても問題なくスタートできます。というかそれでも並ぶと思います。
参加内容
ここからは今回参加した内容、結果を記していきます。
余裕をかましすぎて家を出るのが予定より遅くなってっしまったために会場に着いたのは3kmスタートの9:00の10分前くらいでした。
いつもだったらこれでも別に良いのですが、前述の通りスタート方式が変わっているので参加受付を終えた段階で既にトラック場にスタートの列ができていました。
とりあえず、持参したレジャーシートに荷物を置いてとっとと着替えた辺りでスタートしましたがあまり気にせず列に並びまして9:05位にスタートしました。
いつも川崎月例に参加する時は3kmは全力で走って5kmは少し抜いて最後あげて、10kmはその時の状態を見てという感じでしたが、今回は準備体操もちゃんとできていませんでしたし、スタートしたのも遅かったのでとりあえずキロ4切る位のペースで走りました。
前半は楽でしたが、折り返して追い風だったことに気づいてちょっと苦しくなりましたがほぼイメージ通りのタイムで走れました。
この日は3kmが9:00スタートでその次の5kmのスタートが当日の案内で9:40スタート、10kmが10:30スタートとなっていましたので3kmゴール後はドリンク飲んだり、ゼリー食べたりトイレいったり少し身体ほぐしたりしていました。
10分前くらい前からぼちぼち人が並び始めていたので列に並びにいきました。5kmが一番参加者が多かったようで一番長い時でトラックの反対側くらいまで列が伸びていました。5kmも3km同様予定より5分前くらいにスタートしました。
だいたいキロ4分をイメージしながらも風が強かったのでいまいちペースがつかめず最後は2kmはキロ4:05位からキロ3:40くらいまで一気に上げる感じになってしまいました。
10kmも5km同様、給水・給食摂りつつ身体を動かしていると、会場内の参加者もそろそろ並ぶか…という雰囲気になった頃、運営の方が「10km始めますよー並んでくださーい」と突如言い始めたのでみんな慌てて並ぶ感じに。
以前もそんなに厳格な運営ではなかったですが、適当さが増している感じがします(個人的にはこれはこれで味があって良いと思います)。10kmは5kmほど参加者は多くなかったようです。
10kmはキロ4イメージでいくほど元気ではなかったので4:15くらいかなーと思って走りましたが相変わらず風が強くよく分からない感じに。
折り返した後は気持ち良く走れましたが、背後に多分を自分をペーサーにしている感じの気配を感じたので抜かれないようキロ4をキープ。
最後はちょっときつかったですが、このビハインドプレッシャーのおかげで落とすことなく走り切れました。(ラスト2kmくらいで着いてた方は落ちていきましたが…)
一人の練習で3,5,10と小分けで走る事はないので当日参加1,000円で走れる月例川崎マラソンは練習の一環として非常に有用だと思います。
会場も月例よこはまより広いのも個人的には気に入っています。